※当ページのリンクには広告が含まれています。
※アイテム情報が古い可能性があります。詳しくはショップサイトを参考にしてください。(2023年追記)
・福砂屋のカステラの五三焼きってどんなお菓子?
・価格や消費期限は?
・ビスコチョって何?
知り合いの自宅を訪れるのに、手土産を考えていたところ、お菓子に詳しい身内から、『福砂屋のカステラで、五三焼きがいいのでは』と勧められました。
そのお菓子、どんなお菓子なんだろう? 価格は? 賞味期限は?
それが分からないと、手土産に向いているかどうかも検討しようがありませんし、『これ、どういうお菓子?』と、聞かれた時に返答に困るのも微妙ですよね。
なので今回はそんな方の為に、福砂屋のカステラの五三焼きについて色々書こうと思います。
この記事を読めば、福砂屋のカステラ『五三焼き』を手土産に勧められた理由や、福砂屋のカステラについて詳しくなり、来訪先でも会話が弾むかもです!
•この記事を読んで欲しい方•
•五三焼きと言われてピンとこなかった方。
•この記事を読むとわかる事•
•五三焼きとは。
•福砂屋の五三焼きはこんなお菓子。
•福砂屋のカステラについて。
•福砂屋のビスコチョとは何か。
ざっくり答えを書いておくと!
五三焼きというのは、カステラの種類の名称で、卵の黄身が5、白身が3の割合で作ったカステラのことです。
黄身の量が多いから、味にコクがあって、色も黄色が強いよ!
それから、『ビスコチョ』は、あまり見かけないし名前も聞いたことがないかもしれません。
カステラの切れ端をオーブンで焼いて乾燥させたお菓子だって!
ビスコチョは、福砂屋の直営店等でしか販売していないと聞きます!
目次
福砂屋のカステラ『五三焼き』とは
五三焼きとは
福砂屋に限らず、様々なカステラメーカーから『五三焼き』という名前のカステラがでているのをご存知のでしょうか?
五三焼きというのは、実は商品名ではなく、カステラの種類の一つです。
そして、五三焼きとは。
卵の黄身の割合が5、白身の割合が3で作られたカステラの事です。
黄身が多い分、コクが出てとても美味しいです!
さらに、福砂屋の五三焼きは、ザラメの量や、卵の量も通常品より多いです。
カステラの風味をさらにコク深く、馥郁と仕上げた特製五三焼カステラ。
砂糖、双目糖、卵は多く、小麦粉は少なく配しております。
その為、熟練した職人の高度な技法を要し、量産できない家伝の製法でお届けしております。引用元•福砂屋オフィシャルサイト
【補足】
双目糖とは、ザラメ糖のことです。
高級なイメージのカステラよりさらに上品質のカステラというわけです!
福砂屋のカステラのこだわりについて
カステラの製法や材料に、こだわりのある福砂屋さん。
福砂屋のカステラは、ミキサーを使わず、職人さんが手で生地を混ぜる製法を用いており、卵も黄身と白身を別々に混ぜて作っています。
カステラの底についているザラメは、最後に散らすのではなく、生地を混ぜる工程の時に入れます!
途中でいれたザラメを良い塩梅に底に残すという、職人さんの技術にも驚きです。
このように、福砂屋さんは、通常のカステラ作りでさえ強いこだわりを待って作っているので、五三焼きもすごく美味しいと言われるのです!
五三焼きの口コミ
長崎土産の噂の福砂屋の五三焼き♡
— かな (@kanananananak) May 21, 2017
ノーマルタイプのカステラの倍くらい高かったのだけど、お、おいしい、、、! pic.twitter.com/XNtElXOiSU
今回初めて異人堂のカステラ(しかも五三焼き)買ってみたけど、もっちりしてて美味しいー。店員さん曰く、ザラメが1.5倍入ってるらしい。個人的には福砂屋より松翁軒より岩永梅寿軒よりも好きかも。どこの五三焼きも食べたけど、こんなザラメの量は初めて。#異人堂 #カステラ pic.twitter.com/8TWNZh4KWh
— ぱみゆぱみゆ (@miyupoyoyon) November 24, 2020
製品情報
•価格(10切れ入り): ¥2,916〜
•原材料:砂糖(国内製造)、鶏卵、小麦粉、水あめ、(一部に卵・小麦を含む)
•賞味期限:一週間程度(季節により変動があります)
•保存方法:直射日光、高温多湿を避けて涼しい所にて保存。
•栄養成分表示 :100gあたり【熱量】329kcal【たんぱく質】5.9g【脂質】4.3g【炭水化物】66.7g【食塩相当量】0.12g
※1切れあたりの熱量•151kcal
どこに売ってる?
せっかく買おうと思ったのに、どこに売っているかわからないと困りますね!
福砂屋の五三焼きが購入出来るのは、福砂屋店舗か、オンラインショップです。
私が見て確認したのは、博多駅のマイング店です。
ケースの上に少しだけ積まれていました。
博多マイング店の情報はこちら。
博多駅はお土産モールがいくつかあるので、博多マイングを探して行ってください。
博多駅の改札からマイングに行く方法は、↓こちら。
引用元・博多マイング
福砂屋の店舗は郊外のデパートでもよく見かけますが、五三焼きは、予約のみと書かれている店舗もあるので、最寄りの店舗を見つけたら、電話で確認すると確実です。
切り分けないといけない?
一本売りしていますが、10切れに切れているので、お皿とフォークがあれば、オフィスのおやつ時間に食べることもできます!
一旦開封すると、乾燥しやすくなるので、残った場合は、サランラップを巻いて冷蔵庫に入れ、早めに食べたほうが良いです!
福砂屋の五三焼きに欠点はある?
良いことばっかり書くのも胡散臭い感じになるので、欠点も書いておきますね。
•全ての販売店ですぐ買えるというわけではない。
店舗によっては、お取り寄せ品として取り扱っている所もあるので、近くの店舗で購入するときは、事前に確認しましょう。
•日持ちが短め
お土産品としては日持ちが一週間ていどと短めです。
日にちが経つと、底面のザラメも溶けて無くなってしまうことがあるので、購入はお渡しの日の直近がおすすめです。
自宅用になりそうなものはある?
五三焼きを手土産に勧めてくれた家族や、自分用にもカステラを購入したいなぁと思った方いませんか?
ただ残念なことに、五三焼きは一本売りです。
五三焼きを一本まるごと家族にも購入しても良いのですが、量も結構あるし、値段もそこそこなので、少し躊躇してしまいます。
そんな方用に、自宅用のカステラもご紹介しますね!
普通のカステラの、二切れ入りの『キューブカステラ』をご紹介しますね!
キューブカステラ商品情報価格、カロリー等
•1個 270円
•特定原材料:卵、小麦
•1個あたり171kcal
1人用で、とっても食べやすいです。
ザラメもキチンと付いてます!
おまけ1•カステラに合う飲み物アンケート
Twitterで、アンケートをとりました。
#アンケート
— イトエ (@ito_e3) May 4, 2021
ブログ記事の参考にしたいので、サラーっと答えてもらえると嬉しいです!
•長崎カステラに合う飲み物は?
お茶がダントツでした。
その他も結構いました。
よく考えたら、筆者は牛乳とよく食べていました!
回答頂いた方、ご協力ありがとうございました!
おまけ2•福砂屋のカステララスク『ビスコチョ』を食べてみました。
マイング博多に遊びに行った時に、目に止まりました。
あまり見たことがなかったので、買ってみました。
子供さんが何人かいたりした時には、こういったものも喜ばれるかもしれません!
名前はビスコチョといいます。
サクサクの食感ですが、元はカステラ。
食べてみました!
サクサクポリポリ……。
カステラの味はしっかり残っています。
感覚としては、バターっぽくないラスクです!
食べ応えがあって、美味しかったです!
一度に食べれなかったので、ジップで閉じて数日にわけて食べました。
2〜3日で食べ終わりました。味は落ちてませんでした!
朝、ご飯を食べる暇がない時に、牛乳と食べたりしました。
ごちそうさまでした!
写真では大きそうに見えますが、指でつまめるサイズです。
外装紙と、裏面はこんな感じです。
外装紙
ジップロック式の袋です。
裏面
光沢のある袋なので、販売所の連絡先が消えているので、書き足しておきます。
『株式会社福砂屋フリーダイヤル•0120542938』
価格は540円でした。
まとめ
五三焼きとは、卵の黄身の割合が5、白身の割合が3で作られたカステラの事。
福砂屋の五三焼きの価格は2,916円〜。
賞味期限は一週間ほど。
ビスコチョという福砂屋のお菓子は、直売店のみの販売。
と言った感じです。
普通の福砂屋のカステラより黄身の味が濃くて美味しいので、手土産におすすめです。
参考になれば幸いです。
ご覧頂きありがとうございました。